未来のことは分からないけど
過去を振り返ると必ず歩んできた道がそれらしく見える
何もかも筋道が通ってるように思える
なにかの選択を迫られたとき
どれを選択すれば分からなくて悩んだけど
あとになって思えば、その選択は必然で
その選択をしたことが正しかったように思える
こんな感じのことを誰かが言っていた
すごく納得したと同時に
それって当たり前な道理だなとも思った
因果応報
この場合はそのままの意味で言ってるわけじゃなくて
それぞれの選択に対応した結果があるって言いたいのです
Aを選択してBの結果になってCになった人が
あのときAを選択したのが必然の結果だったと思うのは当たり前で
ほらもしあのときAじゃなくてDを選択したらBにもCにもならなかったから
とりあえず、過去を振り返って筋道が通ってると思うのは
それが過去だからで、変えられないものだからである
だからそれを理由に今自分の人生に納得、または慰めとしてるのは
ちょっと違うのではないかと思う
だからと言って後悔しろって言うわけでもない
なんかマジで意味の分からん
当たり前のようなそうじゃないようなこと言ってるねw
混乱してます
■
The Walking Dead
アメリカのゾンビドラマだよ
やっぱりゾンビものってすごい好きだなあ
なんでだろう
好きな人結構多いけどなんでだろうね
個人的には思うのは
幽霊物より怖くないお手軽なホラーだからかなw
そして非日常感
とりあえずディクソン弟めっちゃ格好良い!
役として可愛いそしてやっぱり格好良い!!
■
なんでこんなに海が好きなんだろうと考えた時に
分かったのが
海が好きなんじゃなくて(好きなんだけど)
広いところが好きなんだと分かった
地平線がずっと続いてるはっきりしてるところ
草原とか
砂漠とか
■
Were not gonna fall / Daughtry
過去を振り返ると必ず歩んできた道がそれらしく見える
何もかも筋道が通ってるように思える
なにかの選択を迫られたとき
どれを選択すれば分からなくて悩んだけど
あとになって思えば、その選択は必然で
その選択をしたことが正しかったように思える
こんな感じのことを誰かが言っていた
すごく納得したと同時に
それって当たり前な道理だなとも思った
因果応報
この場合はそのままの意味で言ってるわけじゃなくて
それぞれの選択に対応した結果があるって言いたいのです
Aを選択してBの結果になってCになった人が
あのときAを選択したのが必然の結果だったと思うのは当たり前で
ほらもしあのときAじゃなくてDを選択したらBにもCにもならなかったから
とりあえず、過去を振り返って筋道が通ってると思うのは
それが過去だからで、変えられないものだからである
だからそれを理由に今自分の人生に納得、または慰めとしてるのは
ちょっと違うのではないかと思う
だからと言って後悔しろって言うわけでもない
なんかマジで意味の分からん
当たり前のようなそうじゃないようなこと言ってるねw
混乱してます
■
The Walking Dead
アメリカのゾンビドラマだよ
やっぱりゾンビものってすごい好きだなあ
なんでだろう
好きな人結構多いけどなんでだろうね
個人的には思うのは
幽霊物より怖くないお手軽なホラーだからかなw
そして非日常感
とりあえずディクソン弟めっちゃ格好良い!
役として可愛いそしてやっぱり格好良い!!
■
なんでこんなに海が好きなんだろうと考えた時に
分かったのが
海が好きなんじゃなくて(好きなんだけど)
広いところが好きなんだと分かった
地平線がずっと続いてるはっきりしてるところ
草原とか
砂漠とか
■
Were not gonna fall / Daughtry
PR
COMMENT
カレンダー
UC
リンク
プロフィール
HN:
S
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/03/28
職業:
学生
自己紹介:
好き:絵 写真 読書 音楽(洋楽rockが特に好き)
嫌い:ねぎ なす 脂身
メール:sun_K_25★yahoo.co.jp(★→@)
嫌い:ねぎ なす 脂身
メール:sun_K_25★yahoo.co.jp(★→@)
最新記事
(03/28)
(03/05)
(03/01)
(04/03)
(08/26)
ブログ内検索
アクセス解析